本画面は、S.BLOX株式会社新しいウィンドウで開くから提供を受けたコンテンツを転載したものです。本画面の内容に対するご照会・ご質問はS.BLOX株式会社にお願いします。
※ ただし、赤枠で囲われた箇所を除く
S.BLOX株式会社はQuetta Web株式会社(ソニーグループ株式会社100%出資)の子会社です。

- ※ 特典には各種条件がございます。詳細は「特典概要」をご確認ください。
- ※ 特典は予告なく終了・変更する場合があります。
特典獲得までのステップ
① NUROモバイルにお申し込みいただき、申し込み完了画面にてWhaleFin特典バナーをクリックしてください。
※既にNUROモバイル会員の方は、本ステップは不要です。
② WhaleFinのサイト新しいウィンドウで開くにて、メールアドレスの登録・本人確認書類等の提出によりアカウント開設をお願いします。
③ アカウント開設完了メールの特典付与フォームに「NUROモバイルご契約番号」をWhaleFinアカウント開設の翌月末までに入力し送付してください。
④ 特典フォーム送信完了日 の翌月15営業日までにWhaleFin口座に付与いたします。
特典概要
3,000円相当のビットコインをプレゼント。
2024年7月11日より特典対象者が変更となりました。
NUROモバイルご契約中のお客様で、 暗号資産取引サービス「WhaleFin」に初めてアカウント開設されたお客様が対象となります。
※特典付与は、「NUROモバイルご契約番号」を典付与フォームに記入しWhaleFinアカウント開設の翌月末までに送付していただくことが条件となります。
※「NUROモバイルご契約番号」の記入に誤りがあった場合、特典付与の対象とはなりませんので予めご了承ください。
アカウント開設(ベーシックアカウント開設)について
- アカウント開設を申し込みいただいた際に、S.BLOX株式会社(以下当社)所定の審査を行いますので、ご要望にお応えできない場合がございます。
- アカウント開設申込み時の本人確認方法として、eKYCを選択された場合は、最短、翌日審査完了となりますが、郵送を選択された場合は、当社からの郵送を含め数日要します。
※申し込み内容や提出書類に不備があると、さらに時間がかかる場合がございます。
特典付与について
- 特典付与されるまでの間に、NUROモバイルを利用開始していること・解約していないことが条件になります。
- 特典付与にあたっては「NUROモバイルご契約番号」を特典付与フォームに記入し送付していただくことが条件となります。「NUROモバイルご契約番号」はNUROモバイル申し込み完了画面、NUROモバイルアカウント開設完了時に送付されるメールにて確認できます。WhaleFinのアカウント開設の翌月末までに特典付与フォームは送付してください。翌月末を過ぎた場合は、特典は付与されません。
- 特典対象者を変更前の2024年7月10日までにWhaleFinのアカウント開設を完了された方は特典付与フォームの送付期日を無期限としておりましたが、特典終了に伴い、10月中に特典付与フォームを送付してください。10月末を過ぎた場合は特典は付与されません。
- 特典が終了した9月にWhaleFinのアカウント開設完了された方は、10月中に特典付与フォームを送付してください。10月末を過ぎた場合は特典は付与されません。
- 本特典は、①当社アカウント開設(ベーシックアカウント開設)及び②NUROモバイル契約が、同一のご名義でご利用されていることが条件となります。
- 特典付与フォームはWhaleFinアカウント開設完了メールをご確認ください。
- 特典は、特典フォーム送信完了日の翌月15営業日までにWhaleFin口座に付与いたします。
- 特典付与対象であるかは、特典付与をもって代えさせていただきますので、お問い合わせは受け付けておりません。また、特典付与をもってお知らせとさせていただきますので、あらかじめご了承願います。
- 特典のビットコイン配布数量は、原則、付与時の当社基準のビットコイン価格で算出し、付与させていただきますが、当社の都合により、算出の価格基準を変更することもございますので、あらかじめご了承ください。
その他
- 本特典の適用はお1人様1回限りとなります。
- お客様の取引状況により、特典適用条件を満たしていても特典付与対象外とさせていただく場合があります。
- アカウント再開設のお客様は特典付与対象外となります。
- 特典付与時に、付与対象アカウントが解約されている場合は対象外となります。
- NUROモバイルが同期間開催中のキャンペーンとの併用は可能です。
- WhaleFinが同期間開催中のキャンペーンとの併用はできません。
- 本特典は当社の都合により予告なく終了または変更になることがあります。
- WhaleFinは、Quetta Web株式会社(ソニーグループ株式会社100%出資)の子会社であるS.BLOX株式会社が運営する暗号資産取引サービスです。
暗号資産(ビットコイン)を
使ってでできること
投資
暗号資産(ビットコイン)は、需給に応じて、価格が変動しています。暗号資産の将来性を見込んだ長期投資による利益が期待できます。
送金
暗号資産(ビットコイン)は、国内外への送金に利用できます。
銀行による海外送金は数日かかることがありますが、早く受取人に着金します。※
※ ブロックチェーンの混雑状況次第では遅れる可能性はございます。
決済
暗号資産(ビットコイン)は、暗号資産決済に対応した店舗やECサイトで決済可能でございます。
WhaleFin利用にあたっての注意事項
「暗号資産交換業者登録一覧新しいウィンドウで開く」に記載の留意事項について
- 本一覧に記載された暗号資産交換業者が取り扱う暗号資産(仮想通貨)は、当該暗号資産交換業者の説明に基づき、資金決済法上の定義に該当することを確認したものにすぎません。
- 金融庁・財務局が、これらの暗号資産(仮想通貨)の価値を保証したり、推奨するものではありません。暗号資産(仮想通貨)は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。
- 暗号資産(仮想通貨)の取引を行う際には、以下の注意点にご留意ください。
《暗号資産(仮想通貨)を利用する際の注意点》
暗号資産に関するトラブルに御注意ください!新しいウィンドウで開く- 暗号資産(仮想通貨)は、日本円やドルなどのように国がその価値を保証している「法定通貨」ではありません。インターネット上でやりとりされる電子データです。
- 暗号資産(仮想通貨)は、価格が変動することがあります。暗号資産(仮想通貨)の価格が急落し、損をする可能性があります。
- 暗号資産交換業者は金融庁・財務局への登録が必要です。利用する際は登録を受けた事業者か金融庁・財務局のホームページで確認してください。
- 暗号資産(仮想通貨)の取引を行う場合、事業者が金融庁・財務局から行政処分を受けているかを含め、取引内容やリスク(価格変動リスク、サイバーセキュリティリスク等)について、利用しようとする事業者から説明を受け、十分に理解するようにしてください。
- 暗号資産(仮想通貨)や詐欺的なコインに関する相談が増えています。暗号資産(仮想通貨)の持つ話題性を利用したり、暗号資産(仮想通貨)交換業の導入に便乗したりする詐欺や悪質商法にご注意ください。
暗号資産取引に係る主なリスク等
- 暗号資産は、本邦通貨又は外国通貨ではありません。当社の取扱う暗号資産は、インターネット上で取引や発行が行われる「分散型暗号資産」であり、特定の国家及びその他の者によりその価値を保証されていません。
- 暗号資産は、国・地域における法令その他の規制により、当該国・地域において利用又は保有が制限される場合があります。
- 暗号資産取引では、取引価格の変動により、暗号資産の価値が著しく減少する可能性や損失が生じる可能性があります。
- 暗号資産取引は、暗号資産を売買する際の売買価格差があり、相場急変時や流動性の低下時等は、売買価格差が広がることや、注文受付を中断する等により、意図した取引ができない可能性があります。
- 暗号資産における移転の仕組みの破たんその他の理由に、暗号資産の価値自体が無価値となる可能性があります。
- 倒産その他の事由により当社の事業継続に支障が出た場合には、預託された金銭及び暗号資産を返還することができなくなる可能性があります。
- 秘密鍵を紛失した場合、保有する暗号資産を利用することができなくなり、その価値を失う可能性があります。また、秘密鍵を第三者に知られた場合には、お客様に不測の損失が生じる可能性があります。
- 暗号資産は、対価の弁済を受ける取引相手の同意がある場合に限り、代価の弁済のために使用することができます。
- 暗号資産取引に際しては「契約締結前交付書面」や「取扱暗号資産の概要説明書」等をあらかじめよくお読みいただき、内容を十分にご理解いただいたうえで、お客様ご自身の判断と責任においてお取引ください。ご不明な点がある場合には、必ずお取引開始前にご確認ください。
- 注文発注時に取引画面に表示されている注文価格と、実際に約定した価格との間に差が生じる場合があります。お客様ご利用の端末と当社取引システムの間の通信及び、相場の急変等でお客様の注文を受け付けた後の当社取引システムにおける約定処理に時間を要することで発生し、お客様にとって有利又は不利に働く場合があります。
- 災害、公衆回線の通信障害、暗号資産の価値移転記録の仕組みにおける記録処理の遅延その他当社の管理し得ない事情により、お客様の意図した取引が行えない可能性があります。
- 当社において各商品・サービスごとに所定の手数料をご負担いただく場合があります。詳しくは、手数料新しいウィンドウで開くをご参照ください。
- 「暗号資産」とは、資金決済に関する法律第2条第5項に定める暗号資産を指しますが、当社では一部画面等で「仮想通貨(暗号資産)」又は「暗号資産(仮想通貨)」と表記させていただく場合があります。
- 当社サイト内では、S.BLOX株式会社をWhaleFinと表記している場合があります。
S.BLOX株式会社
東京都港区港南二丁目5番10号
暗号資産交換業者 関東財務局長 第00016号
所属する認定資金決済事業者協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会