MNPワンストップとは?手続きの流れやメリットを解説
携帯電話会社の乗り換えを検討していると耳にすることが増えた「MNPワンストップ」。これは一体どのような仕組みなのでしょうか。この記事では、ワンストップ方式の基本や申請の流れ、メリットなどを詳しく解説します。簡単に携帯電話会社を乗り換えたい方はぜひご覧ください。
目次
MNPワンストップとは?
MNPワンストップとは、電話番号を変えずに携帯電話会社を乗り換える際に、乗り換え前の携帯電話会社でのMNP予約番号の取得が不要となる方式です。これは「ワンストップ方式」とも呼ばれます。
なおMNPは、現在使用している電話番号はそのままで他の携帯電話会社に乗り換えられる制度です。
従来の「ツーストップ方式」では、乗り換え前の携帯電話会社でMNP予約番号を取得する必要がありました。これに対し、ワンストップ方式では乗り換え先の携帯電話会社での手続きだけで完結します。
令和5年5月24日から、一部の携帯電話会社間で、オンラインでのみMNPワンストップの利用が可能となりました。
ツーストップ方式とは従来のMNPの方法
従来のツーストップ方式は、契約している携帯電話会社(転出元)と乗り換え先の携帯電話会社(転入先)の2社で手続きする乗り換え方法です。ツーストップ方式の手続き方法は、以下の通りです。
- 事前に契約している携帯電話会社にMNP予約番号の発⾏を申請する
- 乗り換え先の携帯電話会社に新規契約の申し込みをする
- MNP開通手続きをする
まず、契約している携帯電話会社でMNP予約番号を取得します。このMNP予約番号の取得は、ウェブサイトや店頭窓口、電話で手続き可能です。次に、MNP予約番号を持って乗り換え先の携帯電話会社で契約手続きを進めます。
乗り換え先の携帯電話会社との契約後に開通手続きを行い、回線を切り替えます。
MNPワンストップ(ワンストップ方式)の手続き手順
ワンストップ方式は、乗り換え先の携帯電話会社に新規契約の申し込みをする際、MNPワンストップを指定するだけで完結します。乗り換え先の携帯電話会社で新規契約する際に、乗り換え前の携帯電話会社の解約手続きも同時に行われる仕組みです。
新規契約の手続き完了後の手順は、SIMカードの場合とeSIMの場合で異なりますが、いずれもスムーズに乗り換えできます。
SIMカードの場合
乗り換え先の携帯電話会社から3~4日程度(携帯電話会社によって異なる)でSIMカードが届きます。SIMカードが届いたら、端末のSIMカードを入れ換えて初期設定しましょう。この手順により、電話番号を変えずに新しい携帯電話会社での利用を開始できます。
eSIMの場合
乗り換え先の携帯電話会社の新規契約が完了後に案内メールが届きます。案内メールに従ってeSIMの設定を進めましょう。携帯電話会社によって開通の受付時間が異なるため、事前に確認しておくと手続きがスムーズに進みます。
MNPワンストップの3つのメリット
MNPワンストップにはどのようなメリットがあるのでしょうか。MNPワンストップの3つのメリットについて解説します。
乗り換え手続きの手間が少なくなる
MNPワンストップにより、電話番号を変えずに携帯電話会社を乗り換える際の手続きを簡素化できます。
従来の方式では、乗り換え前と乗り換え先の2社間で手続きする必要がありました。一方、MNPワンストップでは、乗り換え先の携帯電話会社で全ての手続きが完結し、従来のMNP予約番号の取得にかかっていた手間がなくなります。
2社間での手続きの手間がネックで携帯電話会社の乗り換えを先送りにしていた方にも、MNPワンストップはおすすめです。
MNP予約番号の有効期限を気にせず手続きできる
MNPワンストップはMNP予約番号の取得が不要なので、有効期限を気にする必要がありません。従来の方式では、MNP予約番号は取得日を含めて15日間の有効期限があり、期限を過ぎると再発行が必要でした。
「忙しくてなかなか時間を作れない……」という方もMNP予約番号の有効期限に縛られることなく手続きできます。
簡単な手続きのため乗り換えのハードルが下がる
MNPワンストップの導入により、携帯電話会社の乗り換えがよりスムーズに行えるようになりました。乗り換えのハードルが下がると、より自分に合うプランを提供している携帯電話会社に乗り換えやすくなるため、長期的に見て節約できる可能性があります。
格安SIMへの乗り換えも気軽にできるため、スマホの利用にかかるコストを抑えたい方は、この機会にぜひ乗り換えを検討してみてください。
「NUROモバイル」は、選びやすい料金プランとデータ容量の翌月繰越が特徴的なサービスです。現在のスマホがそのまま使え、iPhoneにも対応しております。利用開始の手続きも自宅で簡単に行えるほか、通話料が半額になるオートプレフィックス機能も魅力です。
携帯電話会社の乗り換えを検討している方は、ぜひNUROモバイルをご利用ください。
MNPワンストップの2つの注意点
MNPワンストップは非常に便利な制度ですが、利用する際は注意点もあります。ここでは、MNPワンストップの2つの注意点について解説します。
オンライン手続きでしか利用できない
MNPワンストップはオンライン手続きでしか利用できません。店頭窓口や電話での乗り換え手続きでは、従来のツーストップ方式となります。
そのため、MNPはオンラインでの簡便さを求める方にはおすすめできますが、スタッフにサポートしてもらいながら手続きしたい方には向かない可能性があります。
対応する携帯電話会社が限られている
MNPワンストップは対応する携帯電話会社は限られています。乗り換え前と乗り換え先の携帯電話会社がどちらもMNPに対応している場合でないと、この方式での手続きはできません。
乗り換え前に、ワンストップ方式に対応している携帯電話会社かどうかを確認しましょう。
MNPワンストップに対応する携帯電話会社(サービス名)一覧
MNPワンストップに対応しているサービス名は、以下の通りです。
- NTTドコモ
- ahamo
- au
- UQ mobile
- povo
- ソフトバンク
- Y!mobile
- ジャパネットたかた通信サービス
- LINEMO
- 楽天モバイル
- 日本通信SIM
- b-mobile
- mineo
- センターモバイル
- LPモバイル
- IIJmio
- イオンモバイル
- NUROモバイル
- BIGLOBEモバイル
- J:COM MOBILE(令和6年度上期開始予定)
令和6年8月1日時点
MNPワンストップに関するよくある質問
MNPワンストップについてよくある質問をまとめました。Q&A形式でMNPワンストップに関する質問に回答します。
Q. MNPワンストップを利用する場合の解約のタイミングは?
新規契約後に切り替え手続き(開通)が完了すると、乗り換え前の携帯電話会社の契約が自動的に解約されます。別途解約手続きは不要です。
Q. MNPワンストップは店舗でできる?
現在、MNPワンストップはWebサイトでの契約のみ対応しており、店舗では手続きが行えません。店頭窓口や電話で乗り換え手続きを希望する場合は、従来のツーストップ方式を利用しましょう。
Q. MNPワンストップの受付時間は?
事前に乗り換えを検討している携帯会社の受付時間を確認しておきましょう。受付時間を過ぎてしまうと手続きは翌日になってしまうため、乗り換えを急ぐ場合はとくに注意が必要です。
MNPワンストップで手軽に携帯電話会社を乗り換えよう
MNPワンストップは、MNP予約番号を取得せずにオンラインでスムーズに携帯電話会社を乗り換えられる方式です。従来のツーストップ方式と異なり、手続きが簡単で乗り換えにかかる時間を短縮できます。
ただし、MNPワンストップはオンライン手続きに限定されます。スタッフのサポートを受けながら手続きを行いたい方は従来のツーストップ方式が向いているといえます。
また、MNPワンストップに対応する携帯電話会社も限られているため、事前に乗り換え先の携帯電話会社がワンストップ方式に対応しているか確認しましょう。
NUROモバイルは、格安で使える携帯電話会社の中でも、月額330円から利用可能な「使い方に合わせて選べる料金プラン」やデータ繰越やパケットギフトなどで「ムダなくデータ容量をやりくりできるサービス」が特徴です。
そのほか契約プランによっては、下記サービスが利用できます。
- 対象SNSサービスを利用時にデータ通信量を消費しない「バリューデータフリー」
- LINE・X(旧:Twitter)・Instagram・TikTokの対象サービスを利用時にデータ通信量を消費しない「NEOデータフリー」
- 契約プランに応じて3か月ごとにデータ容量を追加で受け取れる「Gigaプラス」
2024年8月21日 2024年8月21日
人気の記事
-
2024.6.4
-
2024.3.5
-
2023.10.20