MNPとは?乗り換え手順や5つのメリットも解説

MNPとは?乗り換え手順や5つのメリットも解説

最近耳にすることが増えた「MNP」ですが、これはどのようなものなのでしょうか。MNPとは、電話番号を変えずに携帯電話会社の乗り換えられる便利な制度です。

この記事では、MNP・MNP予約番号とは何か分かりやすく説明するほか、MNPのメリットや乗り換えの手順まで解説します。MNPの概要を簡単に理解したいという方はぜひ参考にしてみてください。

MNPとは?

MNP(Mobile Number Portability)とは、現在使用している電話番号を変更せずに、他の携帯電話会社に乗り換えられる制度です。この制度は、ユーザーの選択肢を増やし、携帯電話市場の競争を促進するために導入されました。

MNPの利用により、電話番号はそのままでより自分に合ったサービスや料金プランを提供する携帯電話会社に移行することが可能です。たとえば、契約中の携帯電話会社や料金プランに不満がある場合でも、番号を変えずに他の携帯電話会社へ乗り換えできます。

MNPの乗り換え手順を解説

MNPを利用した乗り換えは、どのような手順でできるのでしょうか。MNP予約番号の取得方法から、新しい携帯電話会社への転入手続き、そして回線の切り替え手続きまで、具体的なステップを詳しく解説します。

手順1.乗り換え元で予約番号を取得する

まず、現在契約している携帯電話会社から「MNP予約番号」を発行します。MNP予約番号は、契約中の携帯電話会社のショップ窓口やウェブページから取得できます。格安SIMの場合、マイページから簡単に取得できることが多いです。

発行されたMNP予約番号とその有効期限は、転入手続きで必要となるため必ずメモしておきましょう。

手順2.乗り換え先の携帯電話会社へ転入を申請

次に、MNP予約番号を使用して、乗り換え先の携帯電話会社に転入手続きを行います。新しい携帯電話会社のショップ、ウェブページ、電話などで、乗り換え元で取得したMNP予約番号を伝えましょう。

転入手続きは、MNP予約番号の有効期限内に完了する必要があるため、早めに行動することが大切です。

手順3.回線の切り替え手続きを行う

新しいSIMカードが届いたら、MNP開通手続きをします。これは指定された電話番号に電話をかけるか、新しい携帯電話会社のウェブページから行うのが一般的です。また、スマホによってはネットワーク接続のためにAPN設定が必要となります。

なお、現在は一部の携帯電話会社でMNPワンストップ方式も利用可能です。この方式では、MNP予約番号の取得手続きが不要で、乗り換え先での手続きだけで完了します。

MNPワンストップ方式を利用する場合、転出元と転入先の両方がMNPワンストップに対応している必要があります。

✓MNPワンストップの手順
手順1.乗り換え先の携帯電話会社でMNPの手続きを行う
手順2.回線の切り替え手続きを行う

MNPワンストップとは?手順やメリットなどを詳しく解説

MNPで乗り換える4つのメリット

携帯電話会社を乗り換える際、MNPを利用することには多くのメリットがあります。ここでは主な4つのメリットを紹介します。

乗り換え元の転出手数料はかからない

MNPを利用する場合、基本的には転出手数料がかかりません。乗り換え元での契約期間の縛りや違約金制度がないため、自由なタイミングで乗り換えできます。

以前は、契約更新月以外に携帯電話会社を乗り換えると解約金が10,450円かかっていましたが、2019年10月以降は解約金の上限が1,100円と定められました。また、主要な携帯電話会社では基本的に解約金は0円となっています。

自分に合う携帯電話会社・プランに乗り換えやすい

MNPの利用により、携帯電話会社を乗り換えるハードルが低くなる点がメリットです。乗り換えのハードルが低くなると、スマホの使用状況に合ったプランを提供している携帯電話会社に乗り換えやすくなるでしょう

たとえば、電話する機会が多い方は通話料を抑えられるプラン、インターネットをよく利用する方はデータ使用料を抑えられるプランを選択できます。MNPにより、個々のニーズに応じた最適なプランに、簡単に乗り換えることが可能です。

nuro mobile

MNP限定特典がある

MNPでの乗り換え時に特典を用意しているケースもあり、その場合、新規で契約するよりもお得に乗り換えることが可能です。たとえば、機種代金の値引きやポイント付与、電子マネーでの還元などの特典があります。

特典の内容は携帯電話会社によって異なるため、乗り換え先を選ぶ際に確認しておきましょう。

多くの携帯電話会社でスマホ下取りサービスを受けられる

MNPでの乗り換え時もスマホ下取りサービスを利用可能です。下取り額が還元されれば、新しいスマホ購入する費用の負担を減らせます。

多くの携帯電話会社がスマホ下取りサービスを提供しているため、新しいスマホを購入する際にはこのサービスを利用してみましょう。下取り額はスマホの状態やモデルによって異なるため、事前に査定を受けることをおすすめします。

MNPで乗り換える際の注意点

MNPを利用して携帯電話会社を乗り換えることには多くのメリットがありますが、一方で知っておきたい注意点もいくつかあります。ここでは、MNPで乗り換える際に気をつけるべきポイントについて詳しく解説します。

メールアドレスは引き継いで使えない

MNPを利用して乗り換える場合、乗り換え元の携帯電話会社が提供しているキャリアメールを新しい携帯電話会社に引き継ぐことができません。普段、キャリアメールを主に使用している方にとって、大きなデメリットとなるでしょう。

ただし、2021年12月からキャリアメールの持ち運びサービスが有料で提供されるようになったので、これを利用すればキャリアメールを引き続き使用することが可能です。

また、Gmailなどのフリーメールを利用すれば、どの携帯電話会社でも関係なくメールを使用できます。これを機にフリーメールに移行するのも1つの手です。

乗り換え先での事務手数料はかかる

MNP利用時の転出手数料は無料ですが、新しく契約する携帯電話会社では事務手数料が発生するケースが多いです。

たとえば、乗り換え先がドコモ/au/ソフトバンクの場合、新規契約手数料として3,850円(税込)がかかります。この費用は、契約時に一括で支払う必要があります。

キャンペーンなどにより手数料の有無や金額が携帯電話会社で異なるため、乗り換え前に各携帯電話会社の手数料について確認しておきましょう。

なお、NUROモバイルへ乗り換えるときの事務手数料は、多くのプランは3,300円のため、大手携帯電話会社と比べて少しお得に契約できるといえます。

nuro mobile

予約番号に有効期限がある

MNP予約番号には有効期限が設けられており、有効期間内に手続きを完了しなければなりません。有効期限が切れた場合、再度MNP予約番号を取得する必要があり手間が増えてしまいます。

一般的に、MNP予約番号の有効期限は取得日を含めて15日間です。ただし、乗り換え先によっては、転入手続き時に必要となる有効期限の残り日数が異なるため注意が必要です。

ネットや電話が使えない期間が生じる可能性がある

回線の切り替え時は、一時的に通話やインターネットが利用できなくなる時間が生じるケースがあります

切り替えには数十分程度の時間がかかることが多いため、店頭で切り替える場合は10~15分程度、自宅で切り替える場合は30分程度、通話やインターネットが利用できなくなる可能性があります。

スマホを利用する必要がある時間帯には、回線の切り替えを行わないよう注意が必要です。

なお、乗り換え先の携帯電話会社の回線に切り替わると、それまで契約していた携帯電話会社は自動的に解約されます。

乗り換え元の解約月の料金は日割りにならない

多くの携帯電話会社では、解約月の料金が日割り計算されず満額請求されます。そのため、月末まで乗り換え元の携帯電話会社を利用した方が費用の負担を減らせるでしょう。

無駄な料金を支払わないために、乗り換え元を解約するタイミングに考慮することが推奨されます。

MNPに関するよくある質問

Q.異なる名義でもMNPで乗り換えできる?

A.名義が異なる場合、MNPでの乗り換えはできません。乗り換え元の携帯電話会社の名義と、乗り換え先の携帯電話会社の名義を同じにする必要があります。

MNPのタイミングで名義を変更したい場合、MNP予約番号発行前に乗り換え元の携帯電話会社で名義変更を済ませましょう。

Q.MNPの場合、乗り換え元は自動で解約される?

A.MNPで乗り換えをすると、乗り換え元の携帯電話会社は自動で解約されます。なくなったら困るサービスやオプションなどを契約している場合は、類似のサービスやオプションが乗り換え先の携帯電話会社でもあるかチェックしておくと安心でしょう。

ただし、携帯電話会社が発行するクレジットカードなどを利用している場合、携帯電話会社を解約してもキャリア決済は自動解約されません。キャリア決済も同時に解約したい方は別途手続きが必要です。

MNPを利用しておトクにカンタン乗り換え!

MNPを利用することで、現在の電話番号を維持したまま携帯電話会社を乗り換えられます。MNPでの乗り換えには、解約期間に縛られず自分に合った携帯電話会社を選択しやすいほか、MNP限定の特典も受けられるケースもあるなど多くのメリットがあります。

MNP利用時に注意したいポイントも押さえつつ、MNPを上手に活用していきましょう。

NUROモバイルは、格安で使える携帯電話会社の中でも、月額330円から利用可能な「使い方に合わせて選べる料金プラン」やデータ繰越やパケットギフトなどで「ムダなくデータ容量をやりくりできるサービス」が特徴です。

そのほか契約プランによっては、下記サービスが利用できます。

  • 対象SNSサービスを利用時にデータ通信量を消費しない「バリューデータフリー
  • LINE・X(旧:Twitter)・Instagram・TikTokの対象サービスを利用時にデータ通信量を消費しない「NEOデータフリー
  • 契約プランに応じて3か月ごとにデータ容量を追加で受け取れる「Gigaプラス

ストレスフリーな速さでコスパもいい!「NEOプラン」とは?

5GBで990円!「バリュープラス」とは?

作成日2024年9月30日 更新日2024年9月30日

ソニーグループの格安SIM・スマホ

お手持ちの端末が対応していれば、SIMを挿して設定するだけ。

動作確認済端末はこちら