APN設定とは?各スマホの手動の設定方法を解説
スマホの初期設定のひとつであるAPN設定。どのように設定するのか悩んでいませんか?この記事では、APN設定を行うべきかの判断基準から、iPhone・Androidスマホそれぞれでの設定方法までご紹介します。うまくできない場合の理由や対処法、一度保存した設定の修正方法もあわせて解説するので、APN設定時の参考にぜひご覧ください。
目次
APN設定とは?
APN設定とは、モバイルデータ通信を使ってスマホをインターネットに接続するために必要な設定のひとつです。APNは「Access Point Name(アクセスポイント名)」の頭文字を取った言葉で、スマホをインターネットなどのネットワークにつなぐための中継地点の名前を指します。どの携帯電話会社のアクセスポイントとつなぐかをスマホに認識させることで、そのポイント経由でインターネットへ接続できるようになります。
APNは携帯電話会社ごとに違うので、基本的に端末に新しい携帯電話会社のSIMカードを入れる際はAPN設定が必要です。
APN設定すべきかの判断基準
APN設定はSIMカードを入れ替えるときに絶対に必要というわけではありません。逆に、今まで利用していたSIMカードを使い続ける場合でも、APN設定が必要なケースもあります。
具体的にどのようなケースでAPN設定すべきなのか、逆に不要なのかの判断基準を解説します。
APN設定が必要なケース
端末とSIMカードを初めての組み合わせで使用する場合は、基本的にAPN設定が必要です。新しい端末を購入したときや、新しい携帯電話会社と契約したタイミングで設定を行う必要があります。
具体的には、以下のような組み合わせが考えられます。
端末 | SIMカード |
---|---|
MVNOで購入した新品スマホ(新規) | そのMVNOのSIMカード(新規) |
新品/中古/新中古のSIMフリースマホ(新規) | 新しい携帯電話会社で契約したSIMカード(新規) |
新品/中古/新中古のSIMフリースマホ(新規) | これまで使用していたSIMカード(継続) |
これまで使用していたスマホ(継続) | 新しい携帯電話会社で契約したSIMカード(新規) |
これまで使用していたスマホ(継続) | 海外用プリペイドSIM(新規) |
中古・新中古のSIMフリースマホの場合、売りに出された際にAPN設定もリセットされているので、それまでどの携帯電話会社のSIMカードを使用していたかの履歴にかかわらず、再設定の必要があります。
また、旅行や出張などで一時的に海外用プリペイドSIMを利用する場合にも、APN設定が必要なので注意しましょう。
APN設定が不要なケース
APN設定が不要な主なケースは以下の通りです。
- 大手キャリアで、SIMカードと端末本体をセット購入した場合
- 一度、他社へ乗り換えたが、再度以前契約していた携帯電話会社に乗り換えた場合
- 一時的にプリペイドSIMを利用していたが、再度、以前契約していた携帯電話会社のSIMカードを挿入する場合
- インターネット通信なしで音声通話やSMSだけを利用する場合
ドコモ・au・ソフトバンクといった大手キャリアで、SIMカードと端末本体をセット購入した際は、端末とSIMカードを初めての組み合わせで使用する場合であってもAPN設定が不要です。大手キャリアでセット購入する場合は、基本的に購入した端末に契約した携帯電話会社のSIMカードを挿入する前提なので、最初からその携帯電話会社のAPN設定がなされています。
また、乗り換えやプリペイドSIMの利用で一時的に他社のSIMカードを挿入していた場合でも、その端末で利用したことのある携帯電話会社のSIMカードを再度挿入する場合はAPNの設定は必要ありません。ただし元の携帯電話会社のAPN設定が削除されている場合は、再設定の必要があるので注意しましょう。特にiPhoneでは1種類のAPN設定しか保持できないので、都度、設定しなおす必要があります。
APN設定をする前の準備
APN設定が必要なことがわかったら、設定をスムーズに進めるための3つの事前準備を行いましょう。それぞれ詳しく解説していきます。
スマホにSIMカードを挿入する
まずはAPN設定に必要な以下の道具を用意しましょう。
- スマホ
- SIMカード
- SIMピン
SIMカードをスマホに挿入する際は、必ず端末の電源を切った状態で行います。
スマホの側面には、SIMカードを挿入するトレイを引き出すための小さな穴が開いているので、その穴にSIMピンを挿し込みましょう。トレイが出てくるので、そこにSIMカードを載せて元に戻せば完了です。SIMカードを載せる際は、カード裏面のICチップに直接触れないよう注意しましょう。
SIMカードの挿入が完了したらスマホの電源を入れます。
契約している携帯電話会社と回線種別を確認する
どの携帯電話会社・回線種別と契約しているかによって、接続するアクセスポイントは変化します。回線種別とはモバイルデータ通信を行う際に使用する通信回線の種類のことです。特にMVNOでは一般的に、大手キャリアの回線を借りてモバイルデータ通信を提供しています。MVNOによって、特定の回線に決まっているケースもあれば、回線種別を選べるケースもあります。わからない場合は、契約しているMVNOの公式サイトを確認するか、契約書内の選択した回線種別の欄を確認しましょう。
APN設定情報を確認する
携帯電話会社・回線種別が把握できたら、いよいよ接続するAPN設定情報を確認します。
具体的には「APN」「ユーザー名」「パスワード」「認証タイプ」の4つを契約時の資料や、公式サイトのサポートページで確認し、控えておきましょう。SIMカードの台紙や契約書などに記載されている場合もあります。
【iPhone】APNを設定する方法
APNの設定方法はiPhoneとAndroidスマホとで異なります。ここではiPhoneの設定方法をご紹介します。
iPhoneの場合、契約している携帯電話会社の「構成プロファイル」をインストールすることで簡単にAPNを設定できます。契約した携帯電話会社の公式サイトから構成プロファイルのダウンロードページにアクセスし、手順に沿ってインストールしましょう。
具体的には以下の通りです。
※本記事では、NUROモバイルを例に解説します。
- Wi-Fiに接続する
- 契約した携帯電話会社の公式サイトから構成プロファイルのURLにアクセスする
(NUROモバイル:https://mobile.nuro.jp/r/download/apn/) - 画面の指示に従って、構成プロファイルをダウンロードする
- ホーム画面に戻り、「設定」アプリ内上部の「プロファイルがダウンロード済み」をタップする
- プロファイルの詳細が表示されるので、画面の指示に従って「インストール」をタップする
- 「設定」アプリ内、「一般」→「プロファイル」で、インストールした構成プロファイルが表示されていることを確認する
- 端末を再起動し、インターネットへ接続できていることを確認して完了する
【Androidスマホ】APNを設定する方法
次に、AndroidスマホでAPN設定する方法を解説します。
Androidスマホの場合、iPhoneのように構成プロファイルをインストールする形ではなく、APN設定情報を手入力する必要があります。スマホによってはデフォルトでいくつかの携帯電話会社名の選択肢があるので、契約した会社を選択するだけで設定することが可能です。
※本記事では、NUROモバイルを例に解説します。
- Wi-Fiをオフにする
- 「設定」アプリ内、「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「詳細設定」→「アクセスポイント名」をタップする
- APNの一覧から契約した携帯電話会社の名前を選ぶ
3-2.一覧に携帯電話会社名がない場合は、APN画面の右上にある「+」をタップする
3-3.「アクセスポイントの編集」画面で契約した携帯電話会社の「APN」「ユーザー名」「パスワード」「認証タイプ」を登録して「保存」をタップする
3-4.「アクセスポイントの編集」画面で契約した携帯電話会社の「APN」「ユーザー名」「パスワード」「認証タイプ」を登録して「保存」をタップする
- 端末を再起動し、インターネットへ接続できていることを確認して完了する
APN設定がうまくできない理由と対処法
APN設定を手順通りに行ったはずなのに、インターネットにつながらない場合は、設定に何かしらの不備があった可能性があります。APN設定がうまくできない理由を対処法とセットで見ていきましょう。
APN情報が間違っている
AndroidスマホでAPN設定を手入力で行っている場合、打ち間違いや見間違いなどによってAPN情報が誤って入力されている可能性があります。
特に、大文字と小文字の変換漏れや、「1」「l(小文字のL)」「I(大文字のI)」など、見た目が似ている数字・アルファベットの見間違いによる誤入力は多いです。
【対処法】
-
- APN情報が記入された資料やページと入力内容を一文字ずつ見比べて、誤りがないか確認する
- 読む人と打つ人に分かれて、二人で協力しながら入力する
- スマホを初めて使う人や入力に慣れていない人は、周囲のスマホに詳しい人や携帯電話会社のサポートサービスに相談する
- 設定後に入力内容の誤りに気づいたら、後述する方法で修正する
SIMカードが正しくセットされていない
データ通信を行うために欠かせないSIMカードが正しくセットされていないと、APN設定ができていてもインターネットを利用できないことがあります。
そもそもSIMカードが入っていない、入っているがトレイにうまくはまっていない、はまっているがICチップ部分が汚れていて反応しないなど、段階別にさまざまな原因があるので、ひとつずつ確認していきましょう。
【対処法】
- SIMカードがスマホに挿入されているか確認する
- 挿入されているSIMカードが契約中のもので間違いないか確認する
- SIMカードがトレイにしっかりはまっているか、トレイがスマホの奥までしっかり挿し込まれているか確認する
- SIMカードのICチップ部分が汚れていたり、破損していたりしないか確認する
モバイルデータ通信の設定がオフになっている
モバイルデータ通信がオフになっていると、APN設定が正しく完了していてもデータ通信を利用できません。同様に、スマホが機内モードになっていても、インターネットにはつながらないので、APN設定に誤りがないようであれば、スマホの設定を確認しましょう。
【対処法】
▶iPhoneの場合
- コントロールセンターからモバイルデータ通信のON/OFFを確認する
- 機内モードは同じくコントロールセンター、または設定アプリのトップ画面で確認する
▶Androidスマホの場合
- クイック設定パネルからモバイルデータ通信のON/OFFを確認する
- 機内モードは同じくクイック設定パネル、または設定アプリの「接続」>「機内モード」で確認する
電波受信に時間がかかっている
APN設定直後は、インターネットへの接続に時間がかかることがあります。
特に、大きな建物の間にいるときや建物の地下にいるとき、大勢がインターネットを利用する時間帯・場所など、電波が届きにくい状況だと、インターネット接続のための電波受信に時間がかかってしまっている可能性が高いでしょう。
また稀に、契約している携帯電話会社の回線で一時的な通信障害が起きている可能性もあります。スマホを利用しようとしている場所に問題がないようであれば、ニュースなどで通信障害について報道されていないか確認しましょう。通信障害が原因の場合は、時間を置いて復旧してから再度試す必要があります。
【対処法】
- 少し待ってから再度試してみる
- 一度機内モードに切り替えて、すぐに解除する形で試してみる
- 端末の再起動を行う
- 電波が入りにくい場所から離れて再度試してみる
回線切り替えの手続きが済んでいない
携帯電話会社を乗り換える際は、SIMカードの入れ替えやAPN設定の前に回線の切り替えを行う必要があります。この回線切り替えを行うことで、新しい携帯電話会社の回線を使用した音声通話ができるようになり、同時に元の携帯電話会社での契約が解約されるのです。
回線切り替えの方法は各携帯電話会社によって異なります。乗り換え先の携帯電話会社の公式サイトにある「回線切り替え手続き」の方法に従って進めましょう。
【対処法】
- 新しいSIMカードが送られてきたら、SIMカードの入れ替えやAPN設定の前に回線切り替えの手続きを行う
- 乗り換え先のSIMカードが届いたことを確認する
- 乗り換え先の公式サイト内「回線切り替え手続き」のページにアクセスする
- 手順に沿って手続きを進める
APN設定を修正する方法
APN情報として設定した内容が誤っていた場合、保存後に修正を行う必要があります。修正方法は、設定時と同様、iPhoneとAndroidスマホで異なるので、それぞれ見ていきましょう。
iPhoneの場合
iPhoneの場合は、構成プロファイルをインストールする形でAPN設定しているため、基本的にAPN情報の手動での修正を推奨していません。契約している携帯電話会社からの指示があった場合に限り修正できます。
修正が認められている場合は、以下の手順で再設定画面に進み、「APN」「ユーザー名」などの各項目を適切な形に修正しましょう。
- 「設定」アプリ→「モバイル通信」→「モバイルデータ通信ネットワーク」
- 「設定」アプリ→「モバイルデータ通信」→「通信のオプション」→「モバイルデータ通信ネットワーク」
APN情報を手動で修正できない場合は、インストールした構成プロファイルを一度リセットし、再度ダウンロードする方法で解決する可能性があります。
Androidスマホの場合
Androidスマホの場合は、APN設定時も手動で情報を入力しているので、同じ以下の手順で設定画面に進み、修正します。
- 「設定」アプリ→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「詳細設定」→「アクセスポイント名」
設定方法の違いにより、Androidスマホの方が誤入力が発生しやすい傾向にあります。入力すべき内容と実際に入力している内容に相違がないか、丁寧に確認しながら修正しましょう。
APN設定を削除する方法
一度APN設定をしたものの、どうしてもデータ通信を利用できない場合は、それまでのAPN設定を一度削除してから新しく設定し直す必要があります。しかしAPN設定を削除すると、全ての設定がスマホの初期状態に戻されるので、行う前によく検討しましょう。
削除方法は、設定時や修正時と同様、iPhoneとAndroidスマホで異なるので、それぞれご紹介します。
iPhoneの場合
APNの削除は設定内の「一般」から行います。APN設定の修正時とは異なり、ダウンロードした構成プロファイルごと削除することになります。
- 「設定」アプリ→「一般」→「プロファイル」→削除したい構成プロファイルを選択→「プロファイルの削除」→パスコードを入力
Androidスマホの場合
途中まではAPN設定と同じ手順です。APN設定一覧画面で右上にある「︙」をタップし、「初期設定にリセット」を選択しましょう。
- 「設定」アプリ→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「対象のアクセスポイント名」→「︙」をタップ→「APNを削除」
APN設定についてよくある質問
APN設定に関するよくある質問をまとめました。ここまでの内容で疑問が思い浮かんだ人は参考にご覧ください。
Q. APN設定は手動で行う必要がある?
A. MVNOでスマホの購入やSIMカードの契約をした場合は、手動で行う必要があります。
ドコモ、au、ソフトバンクといった大手キャリアでSIMカードとスマホをセット購入した場合、APN設定は自動でなされているので自身で行う必要はありません。設定方法はiPhoneとAndroidスマホで異なるので、詳しくは設定手順の項目をご覧ください。
Q. APNを設定しないとどうなる?
A. スマホでモバイルデータ通信を利用するためのネットワークに接続できません。
APN設定は、スマホと各携帯電話会社のアクセスポイントをつなぐために必要な設定です。APNを設定していないと、外出先などのWi-Fi環境のない場所でネットワーク接続ができなくなります。一方、音声通話やSMS、Wi-Fiを使った通信などはAPN設定を行わなくても使用可能です。
APN設定を正しく完了して、スマホを快適に利用しよう
携帯電話会社で新しくスマホを購入したり、新しいSIMカードを挿入したりした際に、モバイルデータ通信を利用できない原因のひとつにAPN設定ができていないことも挙げられます。どうしてもAPN設定がうまくできない場合は、ご紹介した対処法をひとつずつ確認していきましょう。各携帯電話会社の公式サイトにも対処法が書かれていることが多いです。
乗り換えのネックのひとつであるAPN設定の方法がわかったら、携帯電話会社の乗り換えを検討するのもおすすめ。MVNOのNUROモバイルでは大手キャリアの回線から自分好みの回線を選択できます。住んでいる場所で電波を受信しやすいキャリアを選ぶとよいでしょう。
NUROモバイルは、格安で使える携帯電話会社の中でも、月額330円から利用可能な「使い方に合わせて選べる料金プラン」やデータ繰越やパケットギフトなどで「ムダなくデータ容量をやりくりできるサービス」が特徴です。
そのほか契約プランによっては、下記サービスが利用できます。
- 対象SNSサービスを利用時にデータ通信量を消費しない「バリューデータフリー」
- LINE・X(旧:Twitter)・Instagram・TikTokの対象サービスを利用時にデータ通信量を消費しない「NEOデータフリー」
- 契約プランに応じて3か月ごとにデータ容量を追加で受け取れる「Gigaプラス」
ストレスフリーな速さでコスパもいい!「NEOプラン」とは?
5GBで990円!「バリュープラス」とは?
2024年2月29日 2024年2月29日
人気の記事
-
2023.10.20
-
2024.6.4
-
2024.3.5