- 特に注記のない限り、記載の金額は全て税込金額です。




カラー:ブラック/シルバー
特長
1週間の電池持ち*1と薄くて軽いボディ。
使い方が広がるeSIMにも対応
4,570mAhの大容量バッテリーを維持しながら、1.0mmの薄型化*2と22gの軽量化*2を実現。
大容量バッテリー×IGZO OLEDの組み合わせによる電池持ちと、持ちやすいスタイルで、電池残量や重さを気にせずご利用いただけます。
また、電池の劣化を抑えるインテリジェントチャージが進化しました。3年使っても電池容量を90%以上*3を維持します。
さらに、ご好評いただいているeSIMにも対応しています。
- *1通話やメッセージの送受信を中心に、1日あたり約1時間の利用と約23時間の待機時間を想定した独自基準に基づく試算値です(シャープ調べ)。
- *2従来機種AQUOS sense5G SH-M17との比較。
- *3インテリジェントチャージ設定の「最大充電量を変更」をONにした場合。ご使用環境やご利用状況により異なります。

史上最高のディスプレイ*4。
撮りためた写真や動画も鮮やかに
色彩階調10億色に対応したIGZO OLEDを搭載し、なめらかなグラデーションと圧倒的な表現力で映像コンテンツなどを立体的に表現します。
また、タッチサンプリングレート120Hz*5対応のタッチパネルや制御システムで快適な操作感を実現しています。
- *4AQUOS senseシリーズとして。シャープ調べ。
- *5リフレッシュレートは最大60Hz。

新画質エンジン搭載で進化した撮影性能
標準カメラは4,800万画素を搭載。4つの画素を束ねて大きくすることで取り込む光量が2倍*6になり、暗い場所でもノイズが少ない撮影が可能になりました。ノイズや黒つぶれなどを調整する新画質エンジン「ProPix3」も搭載したことで表現力がアップしました。
さらに、人物だけでなく、花などの被写体を撮る時も、自動で背景をぼかすことが可能になりました。
また、あとで見直した時に諦めるしかなかった、撮影後のブレも「ブレクリーナー」であとから修正できるようになりました*7。
- *6従来機種AQUOS sense5G SH-M17との比較。
- *7すべてのブレが除去できることを保証するものではありません。

スペック・機能
サイズ | 幅約70x高さ約150x厚み約7.9(mm) |
重さ | 約156g |
カラー | ブラック/シルバー |
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 690 5G Mobile Platform 2.0GHz+1.7GHz(オクタコア) |
カメラ | 【アウトカメラ】4,800万画素+800万画素+800万画素 【インカメラ】800万画素 |
バッテリー | 4,570mAh |
ディスプレイサイズ | 6.1インチ FHD+ |
解像度 | 2,432x1,080ドット |
メモリー | RAM 4GB ROM 64GB |
SIMカード スロット |
nanoSIM |
スロット2 | eSIM |
OS | Android™ 11 |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | ver5.1 |
お知らせ
- 2021.12.24 お知らせ AQUOS sense6のお取り扱いを開始しました。